なぜ9割の人は時間とお金を投資する考えがないのかについて本気で考えてみた。

こんにちは!keisukeです。今回のコラムは「時間とお金」に関して。よく言われることですが、望んだ結果を短期間で出すにはこの2つのバランスがとっても大事です。今回は成果を出す人と出せない人の違いから切り込んでいきます!
何かを得ようと思うなら、まず手放すことが全人類共通ルール
◯◯が欲しい。
◯◯になりたい。
僕たちはありとあらゆる願望や理想を抱えて生きています。
毎日新しい理想が生まれる人も中にはいるでしょう。
ですが、その多くが「実現していません」
もちろん、“ ただ言ってみただけ ”という場合もありますが、本気で望んでいるにも関わらず、一生実現しないまま終わっていく人が多いのです。
なぜか?
あれが欲しい、これが欲しいと言う割に、それを得るためにお金を使ったり、実現するまでの時間を投資しようと考える人が圧倒的に少ないのです。
言うなれば、今のステータスのまま…できれば、ただ待っているだけで実現したらいいなという甘い考えでいる人もいます。
自分から行動せず、何も失うことなく、理想を得ようなんて考えでは到底実現しません。
なぜならば、何事においても、新しいものを得るとき、望んだ結果を得る時、描いた理想が叶う時、いつだってまず自分から手放すことが先なのです。
プロのアスリートは一生分の時間を投資してきた
今、活躍しているプロのアスリートはこれまで膨大な時間を練習に捧げてきたからこそ“今”があります。
「プロになりたいな」とぼーっとただ待っていた訳ではありません。
毎日毎日、血が滲むような努力を重ねてきた結果、自分の理想を実現し、夢の舞台に立つことができているのです。
またビジネスの成功者も同じです。
彼らも「お金持ちになって、豊かな暮らしをしたいな」とぼーっとその時が来るのを待っていた訳ではありません。
勉強や経験にお金と時間を投資し、常に自分を磨き続けた結果、成功し続けているのです。
今の自分よりも新しい自分へ
今の自分よりも成長した自分へ
今の自分よりも輝いた自分へ
どんな時でも次へのステップには絶対的にお金か時間、どちらかを投資することは必須なのです。
どちらも投資することなく、実現できる場合は、限りなくゼロに等しいのです。
学びにお金を使うなんてバカバカしいと言う人はただの天才
よく学びにお金を使ってまでスキルを高めるなんてしなくていい。
今はネット社会、調べたら情報を山ほど出てくるから必要ない。
こんなことを言う人が稀にいます。
別に否定はしませんが、このルールが適応されるのは「天才だけ」です。
簡略化してお伝えすると、子供の頃、誰の手助けも借りず、一人で自転車に乗れた人です。
もし、あなたがそのような人なら、答えを自分で導き出せる天才ですので、学びにお金を使うことなく、自由に生きていけるでしょう。
ですが、そうではない場合は別です。
今の自分よりも成長した自分に会いたいなら、時間をお金を使わなければいけません。
遠く離れた会いたい人に会うには、時間もかかりますし、お金もかかります。
ごくごく普通のことです。
9割以上の方が時間とお金を使わずに会えると思っているのです。
会えるのはどこでもドアを作れる天才だけなのです。
僕たちは、常に時間をお金を使い、昨日自分よりも今日の自分、今日の自分よりも明日の自分に、0.1ミリでも進化し続けていくこと。
それが、成長であり、成功へつながっていくのです。
コメント