【最新版】主婦がブログで毎月10万稼ぐ超具体的な方法8つ!

この記事では、主婦がブログで月10万円を稼ぐために必要な知識やノウハウを凝縮してお伝えします。

ブログでお小遣いを稼ぎたい。

家計の足しにしたい

と考えている主婦の方も多いのではないのでしょうか?

しかし、ネット上にブログの作り方は載っていても、実践的な稼ぐための具体的な方法はあまり見かけなく、苦戦したり、途中で挫折する方も多いかと思います。

今回は“主婦がブログで稼ぐ”という点に焦点を当てていますので、より専門的な内容になっています。

今回は以下のような内容になっており、超具体的な方法としてそれぞれ細かく分析していきます。

1.ブログで稼げる仕組みを理解する

2.ターゲット(読者層)を決める

3.書く記事のテーマを決める

4.ブログを書く

5.書き方を学ぶ

6.読まれている記事を分析する

7.分析を元に改善していく

8.他のブログを研究する

しかし、最後まで読んでいただければ、「なるほど!そうだったのか!」と納得されるような超具体的な内容になっていますので、どうぞお付き合いください。

本題へ行く前に...

\お試し無料レッスンを配信中/

現役WEBライターが「未経験者向けに構成した」
全6回の無料オンラインプログラム


詳細はこちらから

 

※iCloud、hotmail、outlook、docomo、ezwebは届きませんのでご注意ください。 ※ワンクリックでいつでも解除可能です。
※メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
目次

ブログで稼げる仕組みを理解する

まずはブログを書くことによってどのように収益が発生し、稼げるようになるのか、その流れを解説します。

この仕組みを理解していないとゴール(=収益)がわからず、設定がブレてしまいます。

なので、まずはこちらからよく読んでしっかり理解しておきましょう。

前提として、

  • 今回は自分のサーバー、ドメインでブログを運営する
  • Googleアドセンスを使って収益化を狙う

としています。

ブログの収益化の流れとしては、

1.ブログを書く

2.たくさんの読者(PV=Page View)を集める

3.読者が広告(Googleアドセンス)をクリックする

4.クリック数に応じて報酬がもらえる

という流れです。

Googleアドセンスは自動で読者に合った広告が挿入され、購入されなくてもクリックされるだけで報酬がもらえる仕組みです。

同じようなASP広告媒体よりも圧倒的に効率が良いです。

 

ポイント収益の考え方としては一般的に

PV ×1%=クリック率(収益)

となっています。

つまり、PVの増加が収益に直結すると言っても過言ではありません。

ですので、今回は“PVをいかに増やすか”を重点的に解説していきます。

ターゲット(読者層)を決める

次にターゲット、どんな読者に読んでもらいたいかを設定します。

ターゲットを設定し、その読者に合ったブログを書くことでPVやクリック率が上がります。

ですので、この設定は非常に重要です。

自分と同じ主婦を読者にするのか、それとも学生にするのか、サラリーマンの男性にするのか決めましょう。

10代の学生と熟年の夫婦では、興味があることもブログを読む層も全く違いますので、そのことを考慮して考えましょう。

ポイント

  • ブログの書きやすさ
  • どんな人が自分のブログを読んでくれるか

を考えると、やはり自分と同じ目線である主婦の方をターゲットにするのが一番おすすめです。

書く記事のテーマを決める

主婦をターゲットにすると設定したら、次はどんなテーマの記事を書くかを考えます。

先ほど設定した主婦向けにするのであれば、そこからさらに掘り下げて、

  • 専業主婦の方向け
  • お子さんがいらっしゃる共働きの主婦向け

など、イメージを膨らませていきましょう。

  • 専業主婦の方向け・・・比較的時間の余裕がある → 娯楽やエンターテイメント、ランチなどの記事が読まれそう
  • お子さんがいらっしゃる共働きの主婦向け・・・家事や子育てに追われていそう → 時短の料理やお役立ちグッズの記事が読まれそう

という風に、どんどんその人の生活や背景を想像します。

ポイントテーマはだいたい3つほど設定します。

「節約 料理 子育て」

という具合です。

これを「節約」1つだけに絞ると書くことがなくなり、将来的に厳しくなってきます。

逆に、5つも6つもテーマを増やすと、ブログのテーマがブレてしまい読者が混乱してしまいます。

Googleの検索エンジンの観点からも、テーマを絞ったほうが上位表示されやすいです。

テーマを3つくらいに絞り、そこから関連するテーマで派生させていくのが理想です。

ブログを書く

それではいよいよブログを書いていきます。

先ほど設定したテーマをもとに、まずは思うままに書いていきましょう。

最初は簡単な自己紹介でも構いません。

・自分の経歴

・ブログを書こうと思ったきっかけ

・将来の夢や目標など

筆者の背景が見えたほうが、親近感が湧いたり、何か共通点が見つかってファンになってくれるかもしれません。

ポイントブログを書く際のポイントは、最初からこだわり過ぎないことです。

そもそもブログを書き慣れていない人が、最初からたくさんの人に読まれる魅力的なブログを書こうということ自体、無理があるのです。

そして当然ですが、最初は全く読まれません。

いいねもPVもつきません。

はじめのうちは皆さんそうです。

最初は日記感覚で構いませんので、まずは1日1記事、何でもいいのでとにかく書くことを目標にしましょう。

書き方を学ぶ

10記事ほど書いてみたところで、いよいよ本格的な記事の書き方を学んでいきましょう。

しかし正直なところ、10記事書くのも相当大変かと思います。

ここまでで既に挫折した方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれません。

それくらい継続して書き続けることは、かなり難しいことなのです。

特に「書くことがなくて困る」といった事態に良く陥ります。

そのために、自身が書きやすいテーマや、興味があるテーマを設定するのです。

書き方のコツ

書き方のコツとしては

  • 冒頭
  • 中身
  • 結論

の3つの構成に分けて考えます。

その際に、話題が変わる見出し部分にはh2タグ、h3タグを必ずつけておき、できればテーマの単語を入れておきましょう。

これはGoogleの上位表示に関わってきますので、全記事設定しておきましょう。

冒頭部分の書き方のコツ

冒頭部分では、何について書くのかを最初に述べます。

読者は冒頭部分を読んで、この記事の内容はどんなものかをある程度想像します。

冒頭部分に興味がなければ、そのブログから離れていきますし、興味があれば続きを読んでもらえる可能性が高くなります。

基本は、この興味を持って続きを読んでくれる読者をひたすら増やす作業になります。

中身の部分の書き方のコツ

中身の部分では、その冒頭部分に関して思うことを書いていきます。

雑記ブログのように思うことを書き連ねる場合と、

コンテンツ記事のように、悩みを解決したり、サービスをアピールする記事があります。

結論の書き方のコツ

最後は結論の部分で締めに入ります。

簡単に内容を振り返り、「冒頭部分→中身」と内容がしっかり合っているか確認します。

読者の視線の流れを考えると

  • 冒頭 = 興味・掴みの部分
  • 中身 =  冒頭の内容
  • まとめ =  振り返り・内容の整理

と置き換えることができます。

内容を整理できたことで読後に頭のもやが取れたような爽快感が味わえます。

逆に、中途半端な終わり方をしてしまうと、「結局何が言いたかったのか?」と読者は消化不良になってしまい、次の記事を読んでもらえる可能性が減ってしまいます。

雑記ブログなら自分の主張だけで構いませんが、Googleアドセンス広告のクリック率を意識するのであれば、こういった読者側の視点を意識することも重要です。

ポイント内容に関しても、ありきたりな内容よりは仮に間違っていたとしても自身で思うことを書いたほうがよいです。

世の中にたくさんのブログがある中で、ありきたりな無難な内容よりも、あなたが思うことを発信しているほうがファンがつきやすいからです。

間違っていても「なるほど、こんな意見もあるのか」と受け取ってもらえますので、発信することを恐れずに、まずはどんどん書いていきましょう。

読まれている記事を分析する

ある程度記事が溜まってきたら、次は自分のブログを分析してみましょう。

見方としましては、

PVが多い記事と少ない記事が出てくるかと思います。

PVが多い記事=自分のブログの読者が求めているもの

とも言い換えることができます。

次に、PVが多い記事と似たようなテーマで再度ブログを書き、またPVを計測します。

“PVが多ければ読者が好んでいる記事”

になりますし、

“PVが少なければ偶然だった”

と考えることができます。

基本はこの試行錯誤の繰り返しになります。

ブログに正解はなく、何がバズるかわからない以上、狙ってPVを増やすのは最初のうちは難しいです。

どこかで一気にPVが増えるタイミングが来ますが、早いか遅いかは人によって様々です。

地道にブログを書き続けましょう。

分析を元に改善していく

先述した分析をもう少し掘り下げてみましょう。

よくある問題とその解決策を例として記載しておきますので参考にしてみてください。

問題1.PVが少ない

これはそもそも根本的なところに問題がある可能性があります。

  • 記事数が少なすぎる
  • テーマが需要がないものになっている
  • ライバルが多すぎて埋もれてしまっている
  • 正しく露出できていない
  • 正しいデータが取れていない

などが考えられます。

これに対しての解決策としましては、

  • 記事数を増やす
  • テーマを見直してみる
  • SEOを勉強する
  • SNSと連動してみる

などです。

1つずつ原因を究明し、対策する。

そしてデータを取り、改善されなければ次の解決策を試す。

基本はこの繰り返しになります。

問題2.収益が上がらない

Googleアドセンス広告は、読者のデータを自動で反映し、自動で読者が興味がある広告が挿入されます。

ですので、広告の内容よりも違うところに原因がある可能性があります。

  • そもそもPVが少ない
  • 広告の位置が悪い
  • 導線が悪い

などが考えられます。

先述したようにPVの1%がクリック率です。

PVが100以下なら収益が上がらないのは当然です。

広告の位置は自身で設定することができますが、この位置に問題がある場合があります。

記事の途中で不自然な場所に広告があったり、見にくい場所にあり広告に気づかない、などです。

また、意図してクリックさせようと考えた場合は記事の構成として、

1.問題と共感(こんな悩みありませんか?)

2.解決策(こうすれば解決できます)

3.まとめ(おさらい)

4.よりスムーズに解決したいならこちら(広告・宣伝)

というように導線を意識する必要があります。

こちらはチラシや販売促進用のランディングページで用いられるテクニックですが、覚えておいて損はないでしょう。

他のブログを研究する

同じテーマやキーワードで検索した際に、1ページに出てくるブログやサイトがあるかと思います。

ブログのPVと収益は比例しますので、上位表示にされているものは良く読まれている稼いでいるブログと考えてほぼ間違いないでしょう。

稼いでいるブログには参考になるものやヒントがたくさん隠れています。

真似できるものは真似をしてどんどん取り入れていきましょう。

先述したように、ブログに正解がない以上、どんどん試すしかありません。

全部真似したからと言って、同じようにPVが増えたり稼げるようになるとは限りませんが、現状PVが少なかったり、収益が出てない以上はひたすら試していくしかありません。

注意すべきポイントライバルを研究する際に見るべきポイントとしては

  • ブログのタイトルの付け方
  • 記事タイトルの付け方
  • キーワードの入れ方
  • 文章量
  • 文章の構成
  • 広告の位置

です。

ブログのタイトルの付け方、記事タイトルの付け方は、上位表示されるSEOに関わる部分です。

文章量、文章の構成、広告の位置はクリック率に関わる部分です。

最初は丸々参考にしても構いません。

そこから独自にアレンジしたり、読者層に合わせて改良していけばよいのです。

主婦がブログで稼げるようになるための超具体的な方法8つご紹介

ここまで主婦がブログで稼げるようになるための超具体的な方法を8つご紹介してきました。

1.ブログで稼げる仕組みを理解する

2.ターゲット(読者層)を決める

3.書く記事のテーマを決める

4.ブログを書く

5.書き方を学ぶ

6.読まれている記事を分析する

7.分析を元に展開していく

8.他のブログを研究する

かなり具体的に踏み込んだ内容だったため、最初はわからない方も多かったかと思います。

しかし予備知識として知っておいていただければ、後々必ず役に立ってきます。

また関連する記事もあげていますのでそちらも合わせてご覧ください。

これを読んでブログを始めてみようと思う方の参考になれば幸いです。

 

▷ブログを仕事にする方法をより詳しく見たい方は下記記事をご参考ください

あわせて読みたい
【継続収入】ブログを仕事にする方法を6STEPに分けて紹介 「ブログを仕事にするってどういうことなんだろう?」 この記事のタイトルを読んで、そのような疑問を感じた方は多いのではないのでしょうか? いわゆるブロガーと呼ば...
 

※iCloud、hotmail、outlook、docomo、ezwebは届きませんのでご注意ください。 ※ワンクリックでいつでも解除可能です。
※メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
公式LINEやってます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


上の計算式の答えを入力してください

CAPTCHA


目次