現在運営しているWEBライター講座にご参加され、完全未経験からWEBライターを始めたクライアント様である「りゅう様」より初体験の感想を頂いておりますので、ご紹介させて頂きます!
\お試し無料レッスンを配信中/
現役WEBライターが「未経験者向けに構成した」
全6回の無料オンラインプログラム
▽詳細はこちらから▽

※メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
きっかけ、印象:自分のブログを立ち上げたものの、何をどう書くのか行き詰まっていましたので、ライティング技術を学ぶために申し込みました。
自分が書きたいように書くのではなく、読者が読みたいことを選ぶ、読者がわかりやすいように書く、と、読者の立場を考えて書けるライターになりたいからです。
私は芸能情報に疎いので、トレンド記事の執筆なんて、難しすぎて、とてもついていけないのだろうな、とかなり心配していました。案の定、タイトル表を見て最初に感じたのは、「どうしよう。私の書けるタイトルがない!」という焦りです。
タイトル表に書けそうなものがないので、やっぱりトレンド記事のライティングは私に合わないのかな、とあきらめかけていましたが、読者が読みたい記事を書くんだ、と思い、かろうじて書けそうなタイトルを選びました。
そして、リサーチするのにも記事を書くのにも時間がかかる私でも、なんとか納期までに納品することができました。
すでに決まっているタイトルから好きなものを選べることと、お手本の記事も多いことが魅力です。他の記事を参考に、リサーチした情報を自分の言葉でまとめるだけですので、とても書きやすく、そして、なにより楽しく一記事書くことができました。
自分の記事の良い点・改善点を丁寧に教えていただけたこともたいへん助かりました。私は導入部の書き方をこのようにすると記事がもっとよくなる、という具体的なアドバイスをいただきました。
読者ファーストのアドバイスに、なるほど、さすが!と思いました。いただいたアドバイスを自分のブログ記事にも活かしています。
▷みなさまから頂いたメッセージは下記よりご覧頂けます。
現在運営しているWEBライター講座にご参加され、完全未経験からWEBライター・ブログを始めたクライアント様の実績をまとめております。 また、未経験から初めてWEBライターを体験された方の体験談もご紹介しております。 これからWE[…]