私たちが運営するWEBライターサポートコミュニティ「STEPUP」メンバーの石川さんがランサーズで未経験からWEBライターを始め、1ヶ月半で認定ランサーに昇格されました!
今回は石河さんからメッセージをいただいておりますので、ご紹介させていただきます。
【認定ランサーとは?】
最大手のクラウドソーシングサービス「Lancers(ランサーズ)」内のお仕事で返信速度・納品実績・報酬額・高評価などの高水準をクリアした人だけが昇格できる「ランサーズ公認の最優良メンバー」のことです。
認定ランサーになると、高単価のお仕事依頼やランサーズから直接的に優良案件の紹介もしていただけます。
→詳しくは公式サイトにて
\お試し無料レッスンを配信中/
現役WEBライターが「未経験者向けに構成した」
全6回の無料オンラインプログラム
▽詳細はこちらから▽

※メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
認定ランサーになった感想を教えてください!
私にとって、認定ランサーはゴールではなくスタート地点だと感じているので、これでやっと次のステップに進めると思うと、とても嬉しいです!
ランサーズを始めた当初は、かなり遠い存在のように感じていましたが、いくつか案件をこなしていくと、すぐに5万円の壁が見えたので、そこからはひたすら昇格する日を心待ちにしていました。
認定ランサー限定の案件案内メールが届くと、「認定ランサーになったんだな」と実感します。
認定ランサーに昇格してまだ数日しか経過していないので、お仕事の面での変化はあまり感じられませんが、これから徐々に自覚が生まれて自信もついてくるのかなと思います。 これからは、認定ランサーを維持しながら、より高いレベルを目指して進んでまいります!
かくらぼのサポートで良かった点を教えてください!
初めての提案では、契約金額や納期の設定など細かい部分がわからなかったのですが、一般的な認識についても一から教えていただけた点がよかったです。
また、クライアントに提出する前に添削していただいたり、進め方に迷った時に沢山アドバイスをいただけた点も心強かったです。 「困った時に頼れる存在がいる」という安心感があったので、 「少し難しそう…」と、自分ひとりでは尻込みしてしまうような案件でも、思い切って応募することができました。
認定ランサーになってメリットを感じたことがあれば教えてください
認定ランサーになってまだ数日しか経過していないので、現時点ではよくわかりません。
今後のWEBライターとして目標を教えてください
取材記事やインタビュー記事、ランディングページの作成、まだ経験のないジャンルの記事執筆など、挑戦してみたいことはたくさんありますが、 ライティングに限らず、画像や動画など+αの技術も身につけて、幅広く活動していけるようになることが今の目標です。
数年後には海外移住をする予定なので、将来的にはYouTubeやブログ、Instagramを連動させて、グルメやおすすめスポット、言語や文化の違いなど、現地の情報を発信していければと考えています。
WEBライター業と、広告収入の2つの柱を作っていけるように、これからも色々な知識や技術を身につけて、スキルアップしていきたいです! そのためにも、まずは企業案件の契約を目指しながら、SNSの運用も始めてまいります。