子持ちの主婦でも大丈夫!在宅でできるおすすめの仕事7選

お子さんがすくすくと育ち、その成長を見ていくのが楽しみな反面、いろいろとお金がかかるのではないのでしょうか?

生活日用品だけでなく、すぐに体が大きくなるので服も頻繁に買い替えたりと、子どもには予想以上の出費が発生するかと思います。

妊娠や出産を機に退職したけれど、また働きたいと思う主婦の方も多いかと思います。

しかし、手のかかるお子さんを置いて働きにも行けず、誰かに預けるのも心配……

そんなお子さんをお持ちの主婦の方に向けて、この記事では

  • 子持ちの主婦に聞いた在宅ワークの悪い点・良い点
  • 子持ちの主婦が在宅で仕事を選ぶ際のポイント
  • 子持ちの主婦でも在宅でできるおすすめの仕事7選

をご紹介しています。

仕事はどれもお子さんがいらっしゃる想定でできる仕事を厳選していますので、お子さんがいらっしゃる主婦の方だけでなく、これからお子さんが生まれる主婦の方にもできる内容になっています。

気になる方はぜひ最後までお付き合いください。

本題へ行く前に...

\お試し無料レッスンを配信中/

現役WEBライターが「未経験者向けに構成した」
全6回の無料オンラインプログラム


詳細はこちらから

 

※iCloud、hotmail、outlook、docomo、ezwebは届きませんのでご注意ください。 ※ワンクリックでいつでも解除可能です。
※メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
目次

子持ちの主婦に聞いた在宅ワークの悪い点・良い点

子持ちの主婦が在宅で働くのは可能なのでしょうか?

実際に在宅で働いている主婦の良い点や悪い点、不満や悩みなどのリアルなお声を掲載しています。

これから在宅で仕事を検討している主婦の方の参考になれば幸いです。

在宅ワークの悪い点とは?

 

20代/専業主婦/子ども2人(4歳と2歳)意外と稼げなかった。子どもが2人いるので、あまり仕事に集中できなかったのもありますが、思ったよりも稼げなかったなぁ。

30代/専業主婦/子ども1人(5歳)幼稚園のイベントや父兄の集まりで意外と時間を確保するのが難しい!
時期によっては全くできないことも……
40代/専業主婦/子ども2人(5歳と3歳)子どもが遊んでいるとなかなか集中できない。
かと言って、外に出るのも心配だし……

在宅ワークの良い点とは?

 

30代/専業主婦/子ども1人(5歳)時間や場所に縛られずに自由にできるところ。
家事や育児の合間にちょこちょこっとやっています。
本格的に復帰するまでは続けようと思っています。
30代/専業主婦/子ども2人(4歳と1歳)自分のペースで無理なく働けるところ。
保育園に行っている間に集中してやっています。
それでもそこそこの稼ぎにはなっています。
20代/専業主婦/子ども1人(0歳)お昼寝中を上手く活用しています。
やはり家からは出られないので家でできる仕事は何かと都合がいいです。
40代/専業主婦/子ども1人(6歳)子育てと仕事を両立できるところです。
ずっと子どもを見ていたいけど、やはり経済面も考えると少しでも働いたほうが良いかと思うので。
30代/専業主婦/子ども1人(3歳)保育園に預けなくてもよいところ。
私の地域ではフルタイムで働いていないと預かってもらえないので、自宅でも働けるのはありがたいです。
30代/専業主婦/子ども3人(6歳と3歳と1歳)前職の経験を活かして在宅で働いています。
普通のアルバイトよりも稼げていますし、うまく子育てと仕事を両立できていると思います。

いかがでしたか?

良かった意見の多くは、【子育てと仕事が両立しやすい】という点です。

やはり、自宅にいながら働けるので、家事や子育てをしながら、合間を見て仕事をしている主婦の方が多かったです。

逆に悪かった意見としては、【思っていたのと違った】という点です。

スキマ時間をちょっとやるだけでは、『思ってたよりも稼げなかった』
『両立は難しかった』という意見です。

子育ては集中力や体力を使いますので、さらにそこから仕事をするというのは大変でしょう。

自分のペースやお子さんの成長に合わせて上手く仕事を選ぶのがポイントです。

子持ちの主婦が在宅で仕事を選ぶ際のポイント

ここでは、子持ちの主婦が在宅で仕事を選ぶ際の気を付けたいポイントをお話ししていきます。

ここをしっかりと考えておかないと、家庭に影響が出たり、仕事に支障が生じて相手に迷惑がかかってしまう恐れがあります。

一度失った信頼を取り返すのは難しく、自分で仕事の幅を狭めてしまわないためにも、自分の状況や都合と相談し、最初の仕事選びは慎重におこないましょう。

ポイント①拘束時間の短い仕事にする

お子さんがいらっしゃる主婦の方は、毎日の家事の他にも子育て、料理や買い物など、やることがたくさんあるかと思います。

そのうえ仕事で何時間も拘束されてしまっては、いずれ体調を崩してしまいます。

在宅ワークには

  • 働く時間が決まっている定時制
  • 働いた分の時間に応じて報酬がもらえる時給制
  • 成果として認められたぶんだけ報酬が支払われる成果報酬型

これらの3つがあります。

お子さんがある程度大きくなり、手がかからなければ問題ありませんが、まだまだ小さく目が離せない場合は、指定の時間は拘束される定時制は避けたほうが良いでしょう。

ポイント②融通の利く仕事にする

お子さんが小さいうちは、突然の体調不良や家庭の事情など、イレギュラーな事態が多発します。

何か重要な仕事を任されたにも関わらず、対応できなかったり、仕事が間に合わなかった、なんてことが発生してしまっては相手方に迷惑が掛かってしまいます。

イレギュラーな事態にも対応できる融通の利く仕事を選びましょう。

ポイント③納期に余裕のある仕事にする

仕事をする以上、納期は必ず存在します。

しかし、先述したようにお子さんが風邪を引いたなど、イレギュラーな事態が発生し、1日仕事をすることができなかった、なんて事態も頻繁に起こり得ます。

ポイント

納期ギリギリの仕事を選ばない。

納期ギリギリの仕事を受けない。

自分の作業スピードを考慮し、余裕を持ったスケジューリングをしましょう。

ポイント④パソコンでできる仕事にする

お子さんがまだ手のかかる年齢の場合は、やはり自分の目の届く範囲にいたいものです。

そうなると、外出したり、出勤するような仕事は選択肢から外れてしまいます。

パソコンでできる仕事であれば、お子さんを気にかけながら仕事ができますし、何かあった際もすぐに対応することができます。

今は在宅でできる仕事も増えておりますし、家事や他の家でやることを考えると、パソコンでできる仕事を選んだほうが何かと都合が良いでしょう。

子持ちの主婦でも在宅でできるおすすめの仕事7選

ここからは本題である、「子持ちの主婦でも在宅でできるおすすめの仕事7選」をご紹介していきます。

前述した条件を満たす仕事を厳選しましたので、ご自身の稼ぎたい金額やお子さんの年齢、都合に合わせて選んでみましょう。

①調査・分析
②データ入力
③アンケートモニター
④Webライター
⑤校正・校閲
⑥フリマ出品
⑦ネット出品

おすすめの仕事①調査・分析

調査・分析の仕事とは、企業の依頼内容に様々ですが、基本的にはリサーチをする仕事になります。

例えば、指定のキーワードでどれくらいの検索数があるのかを調べたり、どの商品が売れているのかを調査して報告する仕事です。

マーケティングのような仕事ですが、特別な知識は必要なく、データや情報を集めるだけで大丈夫なので誰でも簡単にできます。

1件当たりの件数にはバラつきがあり、5円~20円が相場のようです。

おすすめの仕事②データ入力

もはや在宅や副業で定番となっているのがこのデータ入力の仕事です。

指示された文字や情報をExcelやGoogleスプレッドシートなどにタイピング入力やコピー&ペーストを使って埋めていきます。

  • タイピングさえできれば誰でもできる
  • 大量募集をかけているため案件はすぐに見つかる
  • スキマ時間に取り組むことができる

と、初心者におすすめのポイントが揃っており、気軽に始めることができるのも大きなメリットです。

主婦のお声にもあったように、1件あたりの単価は5円~100とかなり差があり、当然高額の案件は人気があり、応募が殺到しています。

データ入力でがっつり稼ぐというよりも、“仕事に慣れる”“お小遣い稼ぎ”と割り切ったほうが良いかもしれません。

おすすめの仕事③アンケートモニター

こちらもデータ入力と並んで有名で初心者におすすめの仕事です。

簡単なアンケートに答えるだけで、報酬や現金や商品と交換できるポイントが溜まります。

アンケートの内容も2分程度で終わるものが多く、スマホでもできるので家事のや育児の片手間でもこなすことができます。

簡単にこなすことができる反面、こちらも1件あたりの単価は安めとなっています。

高単価の案件を狙うか、お小遣い稼ぎのつもりで取り組みましょう。

おすすめの仕事④Webライター

今注目を浴びている仕事がWebライターです。

インターネット上に掲載される記事やブログ、商品の紹介文など、文字全般を扱う仕事になります。

ライターは特に特殊な資格などは必要なく、最低限の体裁さえ整っていれば特にルールはありません。

依頼者の希望に合わせて、文章を読んだ読者を思わず行動させるような文章が書ければ十分です。

硬い文章よりも、主婦目線の柔らかい文章のほうが共感を得る場合もあり、そういった文章が書ける人材は重宝されています。

おすすめの仕事⑤校正・校閲

Webライターの需要が高まる中で、意外と人材不足なのが校正・閲覧ができる人です。

校正の仕事は、文章の構成におかしいところはないか、誤字脱字はないかを確認する仕事です。

出版業界では、誤りを見つけたら修正するまでが仕事ですが、Web業界では誤りを見つけたら報告するだけでいいのが大きな違いです。

Webライターをしていた方が校正者になることが多く、ライターで文章の書き方や日本語を学び、校正でそれらを活かせば仕事の幅が広がります。

まずは比較的簡単な文章から練習し、徐々に難しいものへステップアップするのがおすすめです。

おすすめの仕事⑥フリマ出品

家にあるもの、使わないものをフリマアプリなどに出品してお金に変えてしまう方法です。

自分の使わない洋服や小物、成長の早いお子さんのベビーグッズなどは、使える期間が短い反面、ママさんに人気の商品となっています。

今はフリマアプリなどもたくさん出ており、スマホで写真を撮るだけですぐに出品できます。

また、梱包も簡単で構いませんし、宅配業者が自宅まで商品を取りに来てくれる点も非常に便利です。

おすすめの仕事⑦ネット出品

フリマアプリなどで出品作業や売れる商品の傾向がわかってきたら、次におすすめなのがネット出品です。

ネット上で商品を仕入れ、ネット上で出品・販売し、その価格差で利益を得る方法です。

Amazon
楽天
メルカリ
ヤフオク
ラクマ
BUYMA

など、様々なECサイト・フリマアプリが多数出ており、その媒体やアプリによって利用する年齢層や特色・傾向が異なり売れる商品も変わってきます。

  • Amazonは割高だが出荷スピードが一番早いので、値段よりも早く手に入れたい層が多く利用する
  • メルカリは若い層の利用者が多く、アパレル関連やアイドル関連の商品が多く売れている

などです。

その傾向を理解できるようになってくると、自ずと商品も売れるようになってきます。

Amazonも今は個人で簡単に店を作り、Amazon上に出店することができますので、Amazonの仕組みを利用すれば、梱包から発送までAmazonのスタッフが代行してくれるので非常に便利です。

FBAという仕組みは是非覚えておきましょう。

 

▷在宅パートを始める時に身につけておくと便利なスキルについてはこちらにまとめています

あわせて読みたい
主婦が在宅パートを始めるのに身につけておきたいスキルをご紹介 主婦の方がスキマ時間を利用して、在宅パートを始める方が増えています。 今はインターネットが普及し、在宅でも仕事ができるようになりました。 しかし、初めて在宅パ...

子持ちの主婦でも在宅でできる仕事はたくさんある

いかがでしたでしょうか?

  • 子持ちの主婦に聞いた在宅ワークの悪い点・良い点
  • 子持ちの主婦が在宅で仕事を選ぶ際のポイント
  • 子持ちの主婦でも在宅でできるおすすめの仕事7選

をご紹介してきました。

子持ちの主婦でも在宅でできる仕事はたくさんあり、お子さんから目を離せなかったり、家から出られない主婦の方でも働くことができます。

リアルなお声を参考にしつつ仕事選びのポイントをよく読んで、無理のない範囲で在宅に励んでみてください。

 

▷育休中でもできるおすすめの在宅ワークを見てみる

あわせて読みたい
育休中の収入に不安?そんな時におすすめの自宅でできる仕事6つ お子さんを出産されたママさんが取得できる育休(育児休暇)ですが、その間は仕事をすることができず、精神的にも経済的にも不安になる方はいらっしゃるのではないので...
 

※iCloud、hotmail、outlook、docomo、ezwebは届きませんのでご注意ください。 ※ワンクリックでいつでも解除可能です。
※メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
公式LINEやってます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


上の計算式の答えを入力してください

CAPTCHA


目次