フェラーリ、レクサス、ベンツにBMW…高級輸入車の残価設定ローンまとめ
読了目安[ 23 分 ]
いま一番「賢い」新車の購入方法ともいえるのが残価設定ローン。
車両価格の一部を据え置きにして、その残りの金額をローンで支払うというもの。各メーカーも積極的に導入しています。
そこで今回は知っておきたいフェラーリやレクサス、ベンツにBMWなど9ブランドの残価設定ローンの名称とその特徴を一覧にしてお届けします。
残価設定ローンとは何か、詳しい説明については フェラーリもBMWも夢じゃない!「高級外車に半額で乗る」賢い選択 を参照ください。
この記事の目次
認定中古車も対象のフェラーリ残価設定ローン
ローン元金の一部を最終回の支払額として据え置くことで、毎月の支払額が大幅に軽減します。
フェラーリプレミアムオーナーシッププログラム(据置タイプ)
世界でいちばん有名な高級外車と言っても過言ではないフェラーリにも残価設定ローンが存在しています。
それだけの知名度があるからこそ、最大で75%(新車3年の場合)の据え置きが可能なプランとなっていて、最低5%から据え置きの設定が可能になっています。
もちろん据え置きになっても残額は軽く1000万円を超えるので、普通の人にはあまり縁がないかもしれませんが、あのフェラーリでさえ残価設定ローンを導入しているのは知っておきたいところです。
支払い回数 | |
---|---|
3年(37回) | 36回の分割払い+据え置き金額の支払い |
4年(49回) | 48回の分割払い+据え置き金額の支払い |
5年(61回) | 60回の分割払い+据え置き金額の支払い |
支払方法 | |
均等払い及びボーナス併用払い | |
据置率 | |
新車 | 車両本体価格(税込)に対し、 以下の範囲内でご自由に設定いただけます。(1万円単位) – 3年:75%~5% – 4年:65%~5% – 5年:55%~5% |
認定中古車 | 車両販売価格(税込)に対し、 以下の範囲内でご自由に設定いただけます。(1万円単位) – 3年:75%~5% – 4年:65%~5% – 5年:55%~5% |
最終回(据置金額)のお支払い方法 | |
1 | 新しいフェラーリに乗り換え |
2 | 一括支払い |
3 | 再ローン |
フェラーリプレミアムオーナーシッププログラム(据置タイプ)の支払いイメージ
車両本体価格の一部を最終回のお支払額として据置き、それ以外の部分を毎月のお支払額といたします。これにより、月々のお支払いを大幅に軽減することが可能です。
また、最終回のお支払い(据置金額)は、
- 新たなフェラーリにお乗換え(下取価格で清算)
- 現金一括でのお支払い
- 再ローン
からご選択いただけます。
フェラーリを売却する際に精算はどうなる?
- 原則として正規販売店に査定価格で車両を売却し、最終回お支払い金額(据置金額)との差額を清算することになります。
- 査定価格が最終回お支払い金額(据置金額)を上回った場合は、差額が返却されるか、乗換えの際の頭金として利用できます。
- 査定価格が最終回お支払い金額(据置金額)を下回った場合は、差額分を支払う必要があります。
ポルシェの残価設定ローン
パワーローン
車好きの憧れであり、知名度も高いポルシェにも残価設定ローンがあります。『パワーローン』ではメーカーの定めた残価率(36回払いで約40%が目安)が決められており、最終回に据置額=残額を精算することになります
残価割れを起こしにくいポルシェでは、パワーローン最終お支払いの時点で売却し、差額を新たなポルシェの購入代金に充当できるだけでなく、認定中古車の購入時にも利用可能なので、憧れのポルシェオーナーになれるでしょう。
支払い回数 | |
---|---|
3年(36回) | 36回の分割払い+据え置き金額の支払い |
4年(48回) | 48回の分割払い+据え置き金額の支払い |
5年(60回) | 60回の分割払い+据え置き金額の支払い |
支払方法 | |
均等払い及びボーナス併用払い | |
据置率 | |
– | – |
最終回(据置金額)のお支払い方法 | |
1 | 現金での一括払い |
2 | 車両の売却代金による充当 |
3 | 再ローン |
ポルシェ パワーローンの支払いイメージ
パワーローンでポルシェ マカン(7速PDK)をシミュレーション
車両本体価格 | 6,850,000円 |
---|---|
頭金 | 1,800,000円+諸費用分 |
ローン元金 | 5,050,000円 |
支払回数 | 60回 |
通常金利 | 2.9%(実質年率) |
初回支払額 | 37,404円 |
---|---|
月々支払額 | 34,100円(58回) |
最終回支払額 | 2,055,000円 |
ボーナス月加算額 | 150,000円(10回) |
支払総額 | 7,370,204円(頭金含) |
※据え置き金額にも金利が発生します。
5年後以下の3つのうちから選択
- 現金で一括払い
- 車両の売却代金による充当
- 再分割契約の切り替え
パワーローンでポルシェ 911カレラをシミュレーション
車両本体価格 | 11,780,000円 |
---|---|
頭金 | 2,958,270円+752,900円(諸費用分) |
ローン元金 | 10,000,000円 |
支払回数 | 60回 |
通常金利 | 3.9%(実質年率) |
初回支払額 | 150,880円 |
---|---|
月々支払額 | 145,000円(58回) |
最終回支払額 | 2,700,000円 |
ボーナス月加算額 | 150,000円(10回) |
支払総額 | 11,260,880円(頭金含) |
※据え置き金額にも金利が発生します。
5年後以下の3つのうちから選択
- 現金で一括払い
- 車両の売却代金による充当
- 再分割契約の切り替え
ポルシェ認定中古車にも利用できるパワーローン
極端に走行距離が多かったり、手荒な扱いをしたり、事故を起こしたりしないかぎり、売却金額が据え置き価格を下回ることはまずないといわれるポルシェ。
月々のお支払い額を低額に抑え、その負担をできる限り軽減し、あらかじめ設定した据え置き金額を最終回に支払うことで、認定中古車も視野に入れて検討してみれば、憧れのポルシェも気軽に乗ることができるかもしれません。
MERCEDES BENZ メルセデス・ベンツの残価設定ローン
ウェルカムプラン
スリーポインテッドスターで知られるメルセデス・ベンツも残価設定ローンを提供しています。ローンの支払い期間は2年(24回)~5年(60回)から選ぶことができます。
一部AMGを除くメルセデス・ベンツの全ての新車に加えて、スマートも新車の全モデルに適用されます。加えて個人だけではなく法人においても3年で70%の減価償却が可能など、減価償却計上がしやすいプランを用意していることも特徴です。
ベンツは市場での人気が高いので、残価率も期待することができますし、魅力的な選択肢になると思います。
支払い回数 | |
---|---|
3年(36回) | 37回の分割払い+据え置き金額の支払い |
5年(48回) | 61回の分割払い+据え置き金額の支払い |
2年タイプ(25回払)および4年タイプ(49回払)あり | |
支払方法 | |
最終回(据置金額)のお支払い方法 | |
1 | 現金での一括払い |
2 | 車両の売却代金による充当 |
3 | 再ローン |
4 | メルセデス・ベンツ・ファイナンス(株)へ車両返却精算 |
メルセデス・ベンツ ウェルカムプランの支払いイメージ
出典|メルセデス・ベンツ ウェルカムプラン(残価設定型ローン)
ウェルカムプランでMercedes AMG GTをシミュレーション
車両本体価格 | 16,500,000円 |
---|---|
頭金 | 5,332,000円+61,877円(諸費用分) |
支払回数 | 37回 |
2回目以降の支払額(35回) | 60,000円 |
ボーナス月加算額(6回) | 251,000円 |
最終回支払額(残価) | 8,250,000円 |
通常金利 | 2.5%(実質年率) |
分割払い手数料 | 749,877円 |
ローン支払い額 | 11,917,877円 |
支払総額(税込) | 17,249,877円 |
ウェルカムプランのメリット
- 月々の支払いを軽減
- 支払い回数や頭金など購入プランに合わせて設定可能
- 他の金融機関での借り入れに比べて面倒な手続きが少ない
- メンテナンスプラスや保証プラスを、ファイナンスプランに組み込むことで、5年間安心(5年タイプのみ可能)
新車だけでなく認定中古車にもウェルカムプランはある
3年から5年以内の中古車に関して、
初年度登録 | 支払い回数 |
---|---|
3年以内 | 13回~61回 |
3年超4年以内 | 13回~49回 |
4年超5年以内 | 13回~37回 |
認定可能残価率※ | |
---|---|
13回~25回 | 50%~5% |
26回~37回 | 40%~5% |
38回~49回 | 30%~5% |
50回~61回 | 20%~5% |
BMW ビーエムダブリューの残価設定ローン
フューチャーバリューローン
BMWが将来の市場価格を予測して、据置額として買い取り額を保証するのが最大の特徴。最終回の据置額の精算時に追加の支払いがいりません。
定番の3シリーズや5シリーズ、フラッグシップの7シリーズはもちろん、なんとあのALPINAにも適応します(取り扱いディーラーのみ)。
BMWには複数のローンモデルが有り、バリューローンには他にオープンタイプというローンもあります。フューチャーバリューローンとの違いは、あらかじめ車両本体価格の一部を最終回のお支払分として据え置くことにより、月々のお支払額を軽減できるローンプログラムになっています。
フューチャーバリューローン(クローズドタイプ)とは
クローズドタイプと呼ばれるフューチャーバリューローンは、残価設定の価格が契約時の「固定価格」となります。ローン完済時には基本的に変動しません。
数年先に下取りをする時の価格をあらかじめ予想し、下落リスクを含めて算出するため、残価設定価格が低めに抑えられます。
下取りをする時点で、予測した価値を下回る場合(長走行距離や内外装などのキズ・劣化)には、追加支払が必要となります。
バリューローン(オープンタイプ)とは
オープンタイプと呼ばれるバリューローンは、残価設定された価格となり、契約時の目安価格になっています。そのため、ローン完済時の査定額が変動することになり、多くの場合に追加支払いが必要となります。
残価設定価格自体は高めになるのですが、あくまでも目安となることから追加の支払が発生するケースが多くなるようです。
フューチャーバリューローンでX1 sDrive18i M Sport.をシミュレーション
車両本体価格 | 4,510,000円 |
---|---|
手数料率(実質年率) | 2.99% |
頭金 | 1,350,000円 |
ボーナス月加算額 | 160,000円 |
での支払い回数ごとのシミュレーション結果
月々支払額 | 7,600円 |
---|---|
初回支払額 | 9,877円 |
据置額(最終回支払額) | 2,171,481円 |
ローン支払い額合計 | 4,510,000円 |
支払総合計 | 4,811,183円 |
月々支払額 | 8,100円 |
---|---|
初回支払額 | 9,600円 |
据置額(最終回支払額) | 1,795,648円 |
ローン支払い額合計 | 3,160,000円 |
支払総合計 | 4,807,848円 |
月々支払額 | 8,200円 |
---|---|
初回支払額 | 9,972円 |
据置額(最終回支払額) | 1,419,814円 |
ローン支払い額合計 | 3,160,000円 |
支払総合計 | 4,855,386円 |
フューチャーバリューローンの支払いイメージ
フューチャーバリューローンのメリット
- 高い据置額により月々のお支払額を軽減
- 追加の支払なく車両の返却・乗換も可能
- 他の金融機関での借り入れに比べて面倒な手続きが少ない
- 最終回の支払をライフスタイルに合わせて4つの選択肢から選択可能
- 据置額の一括払い(口座引落)
- 据置額の再ローン契約(BMWバリューローンプラス)
- 車両の返却
- 新しいBMWへ乗換
最長で10年119回の分割払いも可能
最終回の支払時に据置額の再ローン契約(BMWバリューローンプラス)を選択すると、据置額(最終回)の支払をさらに再分割してローンにすることができでしまいます。
BMWフューチャーバリューローンとBMWバリューローン・プラスを組み合わせることで、最長10年(119回)までの分割払いが可能となるので、憧れのBMW、さらにMINIもかなり手に入れやすくなるのではないでしょうか。
LEXUS レクサスの残価設定ローン
スマートバリューローン
日本が誇るプレミアムブランドのレクサスでも、残価設定ローンが用意されています。
レクサスオーナーズローンというローンプランに、あらかじめ車両本体価格の一部を最終回の支払を据え置くことで、最終回を除く月々の支払額を軽減できる残価設定タイプのローン商品として用意されているのが、スマートバリューローンになります。
1年(12回)から最長5年(60回)まで期間を選んでローンを組むことができます。
スマートバリューローンの商品概要
対象 | 個人 | 法人 |
---|---|---|
取扱車種 | レクサス販売店で取り扱う新車及びCertified Pre-Owned | |
支払い回数 | 12・24・36・48・60回 | |
支払プラン |
|
|
支払方法 |
|
|
最終回支払方法 |
上記から選択 |
|
取扱販売店 | 全国レクサス販売店 |
スマートバリュープランでLX570をシミュレーション
支払期間 | 3年(36回払い) |
---|---|
頭金(下取金額) | 200万円 |
月々支払額(34回) | 59,800円 |
ボーナス月加算額(6回) | 195,200円 |
割賦元金 | 9,000,000円 |
初回支払額(1回) | 61,285円 |
最終回支払額(1回) | 6,710,000円 |
分割払い手数料 | 975,685円 |
分割支払金合計 | 9,975,685円 |
支払総額(割賦販売価格) | 11,975,685円 |
スマートバリュープランの注意点
- 最終回は乗り換え※1車両買取※2車両返却の中から選ぶことができます。
- 車両返却の際は、車の査定を実施し、査定価格が最終支払額を上回った場合に返金となり、下回った場合は別途支払いが必要になります。
- 最終回支払額の再分割払いは、当初支払い回数を含めて84回以内になります。また再分割にあたっては、別途条件・審査があります。
※2:最終回支払額を一括で支払うか、再分割で支払うかを選択できます。
スマートバリュープランの支払いイメージ
レクサスカードとの併用で更にお得!?
新車の購入時に1ポイント=1.5円、中古車購入時には1ポイント=1.0円でキャッシュバックされます。
更に、ETCでの引き落とし時にはWポイント、コンビニやドラッグストアなどで小額決済が可能なQUICPayに、もちろん公共料金やスマホ代などの月々の支払いでもポイントが貯まります。
さらに東海東京証券でのオンライントレードや取引サービスの利用でもポイントが貯まるだけでなく、他にも様々な付帯サービスが盛り沢山。
レクサスオーナーもかなり身近に感じてしまいます。
LANDROVER ランドローバーの残価設定ローン
スマートオーナーシップ55
イギリスの誇る超プレミアムSUV、レンジローバーにも使える残価設定ローンが用意されています。
スタイリッシュなデザインで話題のイヴォーグのオーナーもかなり現実的になってきますよ。
スマートオーナシップ55は、走行距離に応じた下取り基準価格率が設定されているので、半年で5,000キロ乗るか乗らないかの方であれば、3年で50%以上の下取り価格率が期待できます。
1台目の走行距離が申込し増えてしまったとしても、50%以上の下取価格率が期待できるうちに2台目に乗り換える方法もあります。
スマートオーナーシップ55の下取り基準価格率
走行距離 | |
---|---|
30,000km以内 | 55% |
30,000km超~40,000km以内 | 45% |
40,000km超 | 適用されません |
スマートオーナーシップ55でRANGE ROVER EVOGUE SE 17MYをシミュレーション
支払期間 | 3年(37回払い) |
---|---|
頭金(下取金額) | 120万円 |
月々支払額(35回) | 12,700円 |
ボーナス月加算額(6回) | 100,000円 |
オートローン元金 | 3,820,000円 |
初回支払額(1回) | 15,500円 |
最終回支払額(37回目) | 2,760,000円 |
分割払い手数料 | 0円 |
支払総額 | 5,020,000円 |
※スマートオーナーシップ55は、3年(37回)のみの契約となります。
新車購入時には3年後に3つの方法から自由に選択が可能
- 最新のランドローバーに乗換(スマートオーナシップ55下取り基準が適用されます。1台目下取り→2台目購入
- プログラムをキャンセルして1台目を継続使用(一括支払いまたは再ローン
- プログラムをキャンセルして1台目を売却(スマートオーナーシップ55下取基準額適用外)
スマートオーナーシップ55の支払いイメージ
ケアサービスも充実で安心
LAND ROVER ACTIVE CARE
- Warranty|3年間無償の新車保証(走行距離60,000km以内)
- Road Side Assistance|3年間無償のドライブ中のトラブル対応
- Maintenance|3年間で2回の定期点検と、指定部品交換費用が半額
LAND ROVER TOURING AID
ランドローバーの専用コールセンターが、新車登録日より3年間、24時間365日体制で、ドライブ中のあらゆるトラブルにきめ細やかに対応してくれます。
ランドローバーに安心して乗り続けられるサポートもあって、よりランドローバーが身近に感じられますね。
AUDI アウディの残価設定ローン
Sローン
アウディの『Sローン』は1年(12回)から最長5年(60回)まで、幅広い支払回数を選べるのが特徴です。残価率(最終回の支払額)を自由に設定できるのもほかにはない特徴です(ただし支払回数によってあらかじめ範囲は制限されています)。
Sローンの支払イメージ
支払い回数 | 1年(12回)、2年(24回)、3年(36回)、4年(48回)、5年(60回) | |
---|---|---|
ボーナス月 | 夏:6月、7月、8月 | 冬:12月、1月 |
ボーナス加算額 | ローン対象金額から据置価格を差し引いた金額の90%以内 | |
据置率 | 対象者の全国希望小売価格(消費税抜)に対し、以下の範囲で自由に設定できます。
据置率の上限は車種によって異なります |
SローンでR8 Spyder V10 5.2 FSI quattroをシミュレーション
車両本体価格が2,600万円を超えるAUDIのV10スーパーカーを、5年60回払い月々10万円の支払プランでシミュレーションすることにしてみました。
通常Sローン(36回払い) | 月々10万円支払Sローン(60回払い) | |
車両本体価格 | 26,180,000円 | |
諸費用・オプション代金 | 0円 | |
頭金 | 0円 | 2,050,000円 |
ローン元金 | 26,180,000円 | 24,130,000円 |
実質年率 | 1.79% | 3.79% |
初回支払金額 | 501,432円 | 99,800円 |
月々の支払金額 | 498,700円 | 99,800円 |
ボーナス月加算額 | 0円 | 1,620,000円 |
ボーナス回数 | 0円 | 10回 |
最終回支払金額 | 9,690,000円 | 4,840,000 |
分割払い手数料 | 967,232円 | 2,799,884円 |
支払総額 | 27,147,232円 | 28,979,884円 |
Sローンの支払いイメージ
オプションを付けたとしても月々の支払額は一定にできる
Sローンに加えて、路肩に寄せたときや、細い道の右左折などで付けてしまったホイールの傷やドアミラー、高速走行時の飛び石などで傷ついてしまったフロントガラスなどの補修などがローン契約期間中1年に1回限りとはなるものの、周知・交換費用の一部を保証してくれるExclusive offerというサービスをローンに組み込んだ際でも、月々の支払額にさらにオプション代の支払を加算させず、月々の支払額は一定のまま保障サービスを受けることも可能なので、安心してAudiに乗り続けることができそうです。
VOLKSWAGEN フォルクスワーゲンの残価設定ローン
ソリューションズ
フォルクスワーゲンも買い取り額を保証している残価設定ローンを展開しています。月々の支払いを大幅に軽減した「ソリューションズ」と月々の支払いをせず、購入時の支払と、最終回の支払のみにする「ソリューションズプラス」という2つの購入プランを提供しています。
あのニュービートルにも乗れるので、女性は必見かもしれませんね。
「ソリューションズ」と「ソリューションズプラス」の支払イメージ
ソリューションズ | ソリューションズプラス | |
---|---|---|
支払い回数 | 2年(24回)、3年(36回)、4年(48回)、5年(60回) | 頭金+1回 |
支払方法 | 月々の支払い及び据置設定価格の支払(ボーナス併用可) | – |
ボーナス加算額 | ローン対象金額から据置価格を差し引いた金額の90%以内 | – |
据置価格 | モデル・支払い回数によって決定 |
The Beetle 2.0 R-Lineをソリューションズでシミュレーション
ボーナス払いの利用は無し
36回払い | 48回払い | 60回払い | |
---|---|---|---|
車両本体価格 | 3,459,000円 | ||
諸費用・オプション代金 | 0円 | ||
頭金 | 1,156,750円 | ||
ローン元金 | 2,570,000円 | ||
初回支払金額 | 37,825円 | 42,665円 | 35,605円 |
月々の支払金額 | 36,900円 | 38,700円 | 34,300円 |
最終回支払金額 | 1,440,000円 | 960,000 | 800,000 |
実質年率 | 2.69% | 2.99% | 2.99% |
支払総額 | 3,889,175円 | 3,939,615円 | 3,981,755円 |
「ソリューションズ」と「ソリューションズプラス」の支払いイメージ
左:ソリューションズ|右:ソリューションズプラス
出典|ご購入プラン-Volkswagen Financial Services
残価設定後、残り半分の費用負担方法が2種類ある
一般的な残価設定ローンにある、半分は最終月にどう支払うかを決めるのは一緒ですが、さらに半分について、頭金として一括で支払ってしまうのと、月々の支払いに回すのと、2つの選択肢が用意されているのが大きな特徴です。
頭金を粛々と貯めて、購入者量の半分を支払ってしまえば、3年間ローンの支払い無く乗り続け、3年後に下取りに出して乗り換える。
その間ローンの支払のつもりで貯蓄を続ければ、乗り換え時には、下取り額に加えて再度同じように3年間乗り続けるなどが可能なので、ビートルのような小回りの効くタイプから、ツーリングワゴン、更にミニバンも豊富なフォルクスワーゲンは、ライフプランに併せて乗り換えていくのに適しているかもしれません。
PEUGEOT プジョーの残価設定ローン
プジョー・バリアブル・プラン
フレンチテイストあふれるデザインと美しいカラーリングで人気のプジョー。ほかの輸入車よりも車両価格が控えめで若い世代に人気のブランドですが、残価設定ローンを使えばもっとお得にオーナーになることができます。
プジョー・バリアブル・プランには5種類の支払いパターンが用意されているため、頭金や生活スタイルの変化、自分の収入パターンに併せて選択ができます。
支払額をだんだん減らしていくことができる「ステップダウンプラン」
頭金に用意できる額が多かったり、しばらくは資金に余裕がありそうな場合、また将来的に大きな買い物、出費が予定されている場合に、初期に多めに支払いをして、将来の出費に備えて徐々にローンの支払額を減らしていくことができるプラン。
期間を短縮や月次支払額の軽減ができる「一部繰上返済」
契約時点での支払プランに対して、予定よりも資金に余裕ができた場合や、予定外の将来的な出費が見込まれた際に、ローン残高の一部繰り上げて返済することによって、支払期間の短縮や月々の支払額の軽減ができるプラン。
予定外の急な出費の際に金利相当分の支払のみにできる「スキップ支払(元金措置返済)
急に支払いが必要になって、車のローンからどうしても回したいという時でも、スキップ返済によって「金利相当分」のみの支払に変更することが出来ます。その分もちろん支払期間は延長されることになりますが、スキップした時点の元金が延長される形になるプランです。
ライフスタイルの変化に合わせてローンに回すお金を減らせる「延長支払い」
収入や月々の家賃の支払額などの変化によって、車両への月々の支払額を減らしたい場合でも、月々の支払額を減らした分を期間を延長することで対応できるプランです。
一般的な残価設定ローンに当たる残価措置プラン
月々の支払いを減らしたかったり、ワンランク上の車両に乗りたい場合に、将来の価値を据え置いて最終回にその分の支払方法を選択する方法が選べるプランです。
一部繰り上げ返済による支払い例
308 Allureをバリアブルプラン1.99%ローン、60回払いで購入し、25回目(3年目)に50万円の繰上返済をした場合の支払い例。
現金販売価格 | 2,790,000円 |
---|---|
頭金 | 500,000円 |
商品代金残金 | 2,290,000円 |
一部繰り上げ返済前 | 一部繰り上げ返済後 | |
---|---|---|
支払回数・支払期間 | 60回・60カ月 | 47回・40カ月 |
実質年率 | 1.99% | 1.99% |
分割支払手数町 | 118,317円 | 93,647円 |
支払総額 | 2,908,317円 | 2,883,647円 |
分割支払額 | ||
毎月支払額 | 31,896円 | |
最終回支払額 | 31,763円 | 20,571円 |
ボーナス加算額 | 50,000円 | |
ボーナス加算月 | 6月/12月 |
5種類のプランから中古車も含めて全車種から選べる
ライフスタイルの変化、収入や急な出費、見えている大きな出費などに合わせて、組んだローンを変更できるのはかなり魅力的なのではないでしょうか。更に新車全車種に加えて、認定中古車にも適用されるので、憧れのフランス車を手に入れる絶好のチャンスではないでしょうか。
残価設定ローンでプランドメーカー車種を半額で手に入れる!
今回ご紹介したのは国内外の9メーカーですが、もちろんこれ以外の自動車メーカーもほぼ残価設定ローンを展開しています。
気になる車があったら、懐具合をあまり気にせずにまずは気軽にディーラーに足を運んでみるのはいかがでしょうか。
憧れの高級車を手に入れる賢い方法
- 選ぶ車でさらに賢く残価ローンを利用する
- フェラーリもBMWも夢じゃない!「高級外車に半額で乗る」賢い選択
- ポルシェも半額で乗れる?残価設定ローンの金利などシミュレーション
- フェラーリ、レクサス、ベンツにBMW…高級輸入車の残価設定ローンまとめ
- 驚愕の金利60%!残価設定ローンでMINI購入のメリットと詳細プラン